ボーイスカウト福井連盟

福井第7団

当団は1949年に福井市立明倫中学校の部活動として発団し、創立70年を迎えました。
以来、福井市の南部エリアを中心として、野外活動を通じて社会人に必要な礼儀、自発性、協調性、リーダーシップを身に付けた青少年を育成してきました。
年代に応じた野外活動等の活動を提供しています。活動はSNSを通じて発信していますので、ぜひご覧ください。
地域の皆様の温かいご支援と、長年の努力により、ボーイスカウト最高位の級である富士スカウトを20名輩出しております。

【ビーバースカウト:小1~小2】
野外ゲームや工作を通じて、集団行動における約束や規律を学んでいます。
自然の中での楽しい活動はもちろんのこと、地域行事にも参加するなど地域に根差した活動も行っております。
この写真は、団で行ったキャンプにおいて、流しそうめんをしている様子です。
ボーイ隊のお兄さんが竹で作った流し台を使用して楽しみました。

【ビーバースカウト:小1~小2】
野外ゲームや工作を通じて、集団行動における約束や規律を学んでいます。
自然の中での楽しい活動はもちろんのこと、地域行事にも参加するなど地域に根差した活動も行っております。
この写真は、団で行ったキャンプにおいて、流しそうめんをしている様子です。

続きを読む

ボーイ隊のお兄さんが竹で作った流し台を使用して楽しみました。

【カブスカウト:小3~小5】
カブスカウトになると、異なる年代のスカウトどうして組を作り、野外活動に取り組みます。
組の中でそれぞれのスカウトが役割を持ち、自分たちで考えて活動を行います。
普段は異なる学校に通っている子どもたちが、楽しい活動の中で、協力し、助け合う中でたくさんの知識を身に付けていきます。
この写真は、カブ隊の活動において、隊長が用意した白い龍の絵に、スカウトが想像力を働かせ、組で協力して落ち葉を張り付けることで、美しい龍にした時のものです。

【カブスカウト:小3~小5】
カブスカウトになると、異なる年代のスカウトどうして組を作り、野外活動に取り組みます。
組の中でそれぞれのスカウトが役割を持ち、自分たちで考えて活動を行います。
普段は異なる学校に通っている子どもたちが、楽しい活動の中で、協力し、助け合う中でたくさん

続きを読む

の知識を身に付けていきます。
この写真は、カブ隊の活動において、隊長が用意した白い龍の絵に、スカウトが想像力を働かせ、組で協力して落ち葉を張り付けることで、美しい龍にした時のものです。

【ボーイスカウト:小6~中3】
ボーイスカウトになると、自分たちで活動を計画し、実施することで自主性と自己管理力を養っていきます。
これまでの部門では、指導者から与えられた中での活動を楽しんできましたが、自分たちでやりたいことを計画し実施することへの愉しさを知ることになります。
この写真も、スカウト自身で計画したパイオニアリング(大型工作物)を自分たちで完成させたときの様子です。
指導者の力を借りず、自分たちでやり遂げた時の達成感と充実感はスカウトを大きく成長させます。

【ベンチャースカウト:高1~高3】
ベンチャースカウトは、ボーイスカウトで学んだ事をさらに発展させ、より高度な野外活動を自ら考え、実践していきます。
その活動範囲は、福井県にとどまらず、目的に応じて全国に遠征しています。

【ボーイスカウト:小6~中3】
ボーイスカウトになると、自分たちで活動を計画し、実施することで自主性と自己管理力を養っていきます。
これまでの部門では、指導者から与えられた中での活動を楽しんできましたが、自分たちでやりたいことを計画し実施することへの愉しさを知ることになります。

続きを読む

この写真も、スカウト自身で計画したパイオニアリング(大型工作物)を自分たちで完成させたときの様子です。
指導者の力を借りず、自分たちでやり遂げた時の達成感と充実感はスカウトを大きく成長させます。

【ベンチャースカウト:高1~高3】
ベンチャースカウトは、ボーイスカウトで学んだ事をさらに発展させ、より高度な野外活動を自ら考え、実践していきます。
その活動範囲は、福井県にとどまらず、目的に応じて全国に遠征しています。

住所

福井県福井市花堂北2-2-3

主な活動場所

福井市内

主な入団地域

豊、木田、清明、麻生津、社南、六条、文殊、上文殊、東郷、和田地区とその周辺地域

参加対象

男女

  • ビーバースカウト小1〜小2
  • カブスカウト小3〜小5
  • ボーイスカウト小6〜中3
  • ベンチャースカウト高校生
  • ローバースカウト18才〜26才
  • 指導者18才〜
  • 全部門男女募集中
HP/SNS
website facebook Twitter Instagram