伊丹第3団
我がボーイスカウト伊丹第3団は、1965年に南小学校の一隅をお借りして産声を上げた後、 1971年より40年の長きにわたり梅ノ木町三丁目に拠を構えて来ましたが、2009年9月より スカウトハウスを鈴原九丁目に新築し、新生3団として団委員、リーダー、スカウト一同 頑張っております。
団員数は伊丹はもちろん兵庫県下でも上位にあり、これもひとえにリーダー、保護者、相互の 努力の賜物であり、また日頃のスカウト活動の充実ぶりが認められている結果だと思います。
2025年には、結成60周年を迎えます。
私たちと一緒に、楽しく成長してくれる仲間を歓迎いたします!
体験入隊への参加を募集しています。お気軽にご連絡ください。
ビーバー隊の今年の夏キャンプは、8月2日(金)〜4日(日)の2泊3日で兵庫県美方郡香美町美方高原自然の家に行きました。
2日目にしたツリーイングは初めての体験で最初は緊張しながら装具をつけ登っていた隊員もコツを掴むとグングン登り大自然を背景にツリーイングを満喫していました。
ビーバー隊の今年の夏キャンプは、8月2日(金)〜4日(日)の2泊3日で兵庫県美方郡香美町美方高原自然の家に行きました。とても暑い3日間でしたが、沢登り、ツリーイング、天体観測、キャンプファイヤーと大自然を満喫した楽しい夏キャンプでした!
ビーバー隊の今年の夏キャンプは、8月2日(金)〜4日(日)の2泊3日で兵庫県美方郡香美町美方高原自然の家に行きました。とても暑い3日間でしたが、沢登り、ツリーイング、天体観測、キャンプファイヤーと大自然を満喫した楽しい夏キャンプでした!
カブ隊の今年の夏キャンプは、8月22日(木)~25日(日)、奈良県宇陀郡「曽爾少年自然の家」にて実施いたしました。
楽しくも色々な経験を積み、ひと周り大きくなって帰ってきました。
カブ隊の今年の夏キャンプは、8月22日(木)~25日(日)、奈良県宇陀郡「曽爾少年自然の家」にて実施いたしました。
楽しくも色々な経験を積み、ひと周り大きくなって帰ってきました。
R6/8/13(火)~8/18(日) 「兵庫県HYOCAM2024」にボーイスカウト隊、ベンチャースカウト隊隊員が参加。場所:宍粟市。
・「日々改善」をテーマに、全員がスカウト野営を満喫!
・他団との交流など、新たな経験や多くの事を学べことのできたキャンプでした。
R6/8/13(火)~8/18(日) 「兵庫県HYOCAM2024」にボーイスカウト隊、ベンチャースカウト隊隊員が参加。場所:宍粟市。
・「日々改善」をテーマに、全員がスカウト野営を満喫!
・他団との交流など、新たな経験や多くの事を学べことのできたキャンプでした。