三田第1団
野山に囲まれ、きれいな川が流れる、自然がいっぱいの三田市。
恵まれた環境を生かして、学校や家庭ではなかなかできない挑戦心に満ちた野外活動をやっています。
学校の枠、年代の枠を超えた仲間と一緒に、大自然のやさしさやきびしさを感じながら、体験を通じて多くのことを学んでいます。
募金活動や清掃活動といった人の役に立つ活動もやっていて、感謝の心を育んでいます。
三田第1団のスカウトたちの元気いっぱいの楽しい活動は、以下の「HP」マークをクリックして開く「活動記録」をご覧ください。
【秋の活動】
伊丹市、川西市、宝塚市、猪名川町の仲間との合同活動で、技能のうでまえを競い合いました。
棒とロープを使ってタンカを作って、ケガ人役を運ぶゲームでは、三田第1団がトップでゴールしました。日頃の訓練の成果がでました。
【秋の活動】
伊丹市、川西市、宝塚市、猪名川町の仲間との合同活動で、技能のうでまえを競い合いました。
棒とロープを使ってタンカを作って、ケガ人役を運ぶゲームでは、三田第1団がトップでゴールしました。日頃の訓練の成果がでました。
【秋の活動】
11月末にある六甲縦走大会に向けて、足慣らしのハイクをしました。途中にある山からは、神戸市や大阪湾の絶景が見え、山登りでの疲れが吹き飛びました。
【秋の活動】
11月末にある六甲縦走大会に向けて、足慣らしのハイクをしました。途中にある山からは、神戸市や大阪湾の絶景が見え、山登りでの疲れが吹き飛びました。
【秋の活動】
三田市内のスーパーマーケットの前で、赤い羽根共同募金をやりました。
子供たちは大きな声で募金を呼びかけ、多くの方に協力いただきました。
【秋の活動】
三田市内のスーパーマーケットの前で、赤い羽根共同募金をやりました。
子供たちは大きな声で募金を呼びかけ、多くの方に協力いただきました。