ボーイスカウト石川県連盟

金沢第22団

 ボーイスカウト金沢第22団は、金沢市の西部地域(押野、西南部、三和、米丸)を中心に活動しています。
 ビーバースカウトからローバースカウトまで年代ごとに、石川・金沢の恵まれた四季折々の自然の中で隊活動を行っているほか、地域内でのカーブミラー清掃、ユニセフ募金といった奉仕活動や、団キャンプ、冬合宿、スカウトまつり、白山登山などを「団行事」として行い、異なる年代のスカウト同士、さらには保護者の皆さんも一緒に参加していただくことで、「団家族」としての絆を深めています。
 また、地域の子どもたちとボーイスカウトが一緒に楽しく遊ぶイベント「ボーイスカウトと遊ぼう! ワクワク自然体験あそび」(文部科学省後援)を団が主催で毎年開催をしています。
 各隊の活動をはじめ、団行事の様子はSNSにてリアルタイムに紹介していますので、ぜひご覧ください。
 また、体験入隊も随時募集しています。
ご不明な点などもございましたら、お気軽にお問い合わせください。

団行事「白山登山」
ビーバースカウトからローバースカウトまで、年代別の隊ごとに、それぞれのペースで白山の大自然を満喫しながら登山します。

団行事「白山登山」
ビーバースカウトからローバースカウトまで、年代別の隊ごとに、それぞれのペースで白山の大自然を満喫しながら登山します。

団行事「団キャンプ」
2泊3日のキャンプでは、スカウト・指導者・保護者の混成班で野外プログラムに挑戦します。野外料理やキャンプファイヤーなどで楽しく過ごします。

団行事「団キャンプ」
2泊3日のキャンプでは、スカウト・指導者・保護者の混成班で野外プログラムに挑戦します。野外料理やキャンプファイヤーなどで楽しく過ごします。

「ボーイスカウトとあそぼう! ワクワク自然体験あそび」
自然体験をテーマにしたプログラムを団で企画して、地域の小学生低学年の親子と一緒に楽しんでいます。

「ボーイスカウトとあそぼう! ワクワク自然体験あそび」
自然体験をテーマにしたプログラムを団で企画して、地域の小学生低学年の親子と一緒に楽しんでいます。

住所

石川県金沢市八日市出町7

主な活動場所

JA金沢市押野支店前、金沢市西南部公民館

主な入団地域

金沢市、野々市市、白山市

参加対象

男女

  • ビーバースカウト小1〜小2
  • カブスカウト小3〜小5
  • ボーイスカウト小6〜中3
  • ベンチャースカウト高校生
  • ローバースカウト18才〜26才
HP/SNS
facebook Instagram