ボーイスカウト神奈川連盟

藤沢第6団

・藤沢第6団は藤沢市北部(長後、湘南台エリア)を中心に活動しています。創立は1971年と歴史のある団です。藤沢北部野営場を中心に活動しています。キャンプやいろいろな活動を通じて、自然の偉大さや、優しさを感じながら活動しています。
団のモットー
明るく!楽しく!元気よく!そして仲良く!!

●藤沢北部野営場
藤沢市と綾瀬市の境に面する野営場です。
一歩足を踏み入れると、木々のざわめきや鳥の鳴き声など、周りが住宅地とは思えないほどの豊かな自然につつまれます。スカウト達の活動の拠点となる広場や、キャンプファイヤーができる営火場、テントサイトがあります。キャンプ生活に必要な炊事場、ピザ窯、水洗トイレも整備されております。

●藤沢北部野営場
藤沢市と綾瀬市の境に面する野営場です。
一歩足を踏み入れると、木々のざわめきや鳥の鳴き声など、周りが住宅地とは思えないほどの豊かな自然につつまれます。スカウト達の活動の拠点となる広場や、キャンプファイヤーができる営火場、テントサイトがあります。キャンプ生活に必

続きを読む

要な炊事場、ピザ窯、水洗トイレも整備されております。

●委員長からのメッセージ
ボーイスカウト活動は、自然の中で、子どもたちの自発性を大切に、グループでの活動を通じて、それぞれの自主性や協調性、たくましさを育んでいきます。長く続けることで、社会性やリーダーシップなども身につきます。もちろん、成人の支援も必要ですが、まずは子供の成長を見守りながら、自らも子どもの頃に戻って、一緒に楽しく活動してみませんか。
(藤沢第6団 団委員長 柳川)

●委員長からのメッセージ
ボーイスカウト活動は、自然の中で、子どもたちの自発性を大切に、グループでの活動を通じて、それぞれの自主性や協調性、たくましさを育んでいきます。長く続けることで、社会性やリーダーシップなども身につきます。もちろん、成人の支援も必要ですが、まずは子供の成長

続きを読む

を見守りながら、自らも子どもの頃に戻って、一緒に楽しく活動してみませんか。
(藤沢第6団 団委員長 柳川)

小学校1、2年生のビーバースカウト達のお芋ほり体験など、自然の中で年代に応じた活動を通して、子供達の自主性や、協調性、社会性を育みます。生きる力、思いやる力、慈しむ力を養います。成人指導者のアドバイスを受けてグループでの活動を通し子供達の自治活動を行います。高校生以上では企画力、計画力、実行力を学んでいきます。この活動を通して「良き社会人」として育つために、団家族としてサポートしています。

小学校1、2年生のビーバースカウト達のお芋ほり体験など、自然の中で年代に応じた活動を通して、子供達の自主性や、協調性、社会性を育みます。生きる力、思いやる力、慈しむ力を養います。成人指導者のアドバイスを受けてグループでの活動を通し子供達の自治活動を行います。高校生以上では企画力

続きを読む

、計画力、実行力を学んでいきます。この活動を通して「良き社会人」として育つために、団家族としてサポートしています。

住所

〒252-1111 神奈川県綾瀬市上土棚北5丁目1-1

主な活動場所

藤沢北部野営場

主な入団地域

藤沢市北部(長後、湘南台エリア)

参加対象

男女

  • ビーバースカウト小1〜小2
  • カブスカウト小3〜小5
  • ボーイスカウト小6〜中3
  • ベンチャースカウト高校生
  • ローバースカウト18才〜26才
  • 指導者18才〜
  • 全部門男女募集中
HP/SNS
website facebook