秦野第2団
秦野第2団は名水100選に選ばれた丹沢山塊のふもとにある秦野市で活動しています。
左の写真は 当団の活動拠点の団ルームです。フレンド(友達) に因んで 風恋洞(ふうれんどう)と名付けています。小田急線渋沢駅から徒歩15分、国道246号線沿いで、近くにはスカウト達が釣りや水遊びをする四十八瀬川が流れています。団ルームは竹や木々で囲まれ、野草や昆虫などの自然観察、木登り、広場ではキャンプ等 スカウト達の憩いの場です。
○秦野市には現在秦野第1団と2団があり、私達2団は昭和50年(1975年)に1団から分団し令和2年(2020年)に創立45周年を迎えました。
○所属スカウトの主な小学校区は 上・渋沢・堀川・西・北・東・南 で市内の西地区のエリアになりますが、それ以外の学区からも入隊は可能です。
近年のスカウトの人数は年長から25歳までの男女で約30人、指導者も約30人で60人規模の団です。
○活動方針は、ビーバー隊は「なかよし」、カブ隊は「いつもげんき」、ボーイ隊以上は「そなえよつねに」をモットーに「それぞれが一人前:自分のことは自分ででき、他の人々の助けになることができる」スカウトを育成することを目指しています。
ハイキングやキャンプ等の野外活動を中心として、更に奉仕活動等を通じて家庭や学校の枠を越えた様々な年齢の仲間と活動していく中で協働・協調・社会性・自立心を育んでいきます。
○主な活動エリアは秦野市内ですが、西湘地区の行事では近接の他市、春夏のキャンプや、4年毎に開催される日本ジャンボリー大会や世界ジャンボリー大会では県外や海外まで活動エリアは広がります。
市内では団ルームの広場や蓑毛キャンプ場、表丹沢野外活動センターでのキャンプ。近くの四十八瀬川や水無川上流での釣りや水遊び。渋沢丘陵、丹沢山麓でのハイキングや登山など豊かな自然の中で楽しく活動しています。
○指導者は専門の指導者養成研修を受け、スカウト達に安全・安心で冒険的な活動を提供していますが、子供の育成には長い期間が必要になりご家庭の協力は欠かせません。
スカウトの活動や団の運営を支援しながら、スカウトの成長していく姿を共に喜び、楽しんでくださる保護者の方は大歓迎です。見学や活動体験はいつでも受け付けていますので連絡をください。お待ちしています。
○是非 当ページの下部の(f)マークの当団 Facebook をご覧ください !!
スカウト達の生き生きとした様子や笑顔がご覧になれると思います。
【 これからの活動予定(ビバック)も載っていますので是非活動を体験してください 】
ビーバースカウト:BVS(年長~小学2年8月)
1月の毎年恒例の”雪遊び”です。寒さに負けず、元気にソリで滑ったり、雪だるまを作ったり、雪合戦をしました。
ビーバースカウト:BVS(年長~小学2年8月)
1月の毎年恒例の”雪遊び”です。寒さに負けず、元気にソリで滑ったり、雪だるまを作ったり、雪合戦をしました。
カブスカウト:CS(小学2年9月~小学5年8月)
秦野市から委託されている里山(スカウトの森)の落ち葉かきにカブ隊が大活躍してくれました。2月26日にはここで 里山祭りを行います。
カブスカウト:CS(小学2年9月~小学5年8月)
秦野市から委託されている里山(スカウトの森)の落ち葉かきにカブ隊が大活躍してくれました。2月26日にはここで 里山祭りを行います。
ボーイスカウト:BS(小学5年9月~中学3年8月)
この日は救急法の訓練。
簡易担架を作って実際に搬送したり、三角巾を使った傷の手当法を訓練したりと、真剣さの中にも笑い声の絶えない活動でした。
ボーイスカウト:BS(小学5年9月~中学3年8月)
この日は救急法の訓練。
簡易担架を作って実際に搬送したり、三角巾を使った傷の手当法を訓練したりと、真剣さの中にも笑い声の絶えない活動でした。