ボーイスカウト京都連盟

宇治第5団

🌿 宇治第5団(2007年発足)

📍 活動拠点:宇治神社・宇治市内各所
🎒 対象年齢:小学1年生〜高校3年生(男女)
🚩 編成:ビーバー・カブ・ボーイ・ベンチャーの4部門
🎯 宇治第5団で体験できること【7つのポイント】

1️⃣ 川遊び・キャンプ・星空ハイクなど、自然の中での本格体験
2️⃣ 火おこし・ロープワーク・応急処置など、“生きる力”が身につく
3️⃣ ナイトハイク・駅伝応援・地域清掃など、社会とつながる体験
4️⃣ 年齢や性別を超えたチームワーク(男女とも参加OK)
5️⃣ テント設営・調理など、やってみて「できた!」がふえる
6️⃣ 地元の自然や文化にふれ、自信と責任感を育てる活動
7️⃣ 国際交流や宿泊キャンプなど、広がる世界への一歩も!

📅 活動スケジュールの一例(2025年度)

🌸 春
・BP祭(世界の国々をテーマにしたゲーム大会)
・車いす駅伝ボランティア(京大病院前)
・春キャンプで調理・工作・ハイキング!

🌻 夏
・アクトパル宇治で川遊び&生きもの観察
・山城森林公園でキャンプファイヤーや焚き火調理
・京都の山で星空を見上げるオーバーナイトハイク

🍁 秋
・外来魚バスターズ釣り体験(琵琶湖)
・応急処置
・ロープ技能などの基本訓練
・静原キャンプ場で「秋の味覚」キャンプ

❄️ 冬
・クリスマス会(劇・ソング)&クリーン宇治奉仕
・餅つき大会、氷点下の寒中ハイク、冬キャンプ

🔰 はじめての方へ(体験・見学について)
✅ 月に2回程度の通常活動に、いつでも1日体験できます
✅ 服装・持ち物は心配無用!スタッフが丁寧にサポートします

📩 まずはお気軽にお問い合わせください!
👨‍👩‍👧‍👦 一緒に活動を支えてくれる仲間も募集中!

保護者・学生・社会人・スカウト経験者など、多くのボランティアの方がリーダーとして活躍中です。
「子どもと一緒に成長したい」「地域に貢献したい」方、ぜひご参加ください!

✨ 週末は、スマホを置いて星空の下へ。
宇治の自然と仲間とともに、“冒険”の第一歩を踏み出してみませんか?
宇治第5団でお待ちしています!

📸 活動のようすをSNSで発信中!

小1~2のビーバースカウト:「あそび」を通して集団性・ルールを学びます。(2019.12)

小1~2のビーバースカウト:「あそび」を通して集団性・ルールを学びます。(2019.12)

小6~中3のボーイスカウト:中学生年代になると、野外での本格的でダイナミックな活動になります。ゲームバリスタでは、優秀し、記念のチーフリングをゲット!(2024.9)

小6~中3のボーイスカウト:中学生年代になると、野外での本格的でダイナミックな活動になります。ゲームバリスタでは、優秀し、記念のチーフリングをゲット!(2024.9)

高1~3のベンチャースカウト:より高度で・専門的な活動を、自分たちで計画し、実行します。春休みには自分たちだけで、小豆島の探検旅行に行きました!(2025.3)

高1~3のベンチャースカウト:より高度で・専門的な活動を、自分たちで計画し、実行します。春休みには自分たちだけで、小豆島の探検旅行に行きました!(2025.3)

住所

京都府宇治市宇治山田1 宇治神社内 花房義久 方

主な活動場所

宇治市内、宇治田原、城陽および京都市内近辺

参加対象

男女

  • ビーバースカウト小1〜小2
  • カブスカウト小3〜小5
  • ボーイスカウト小6〜中3
  • ベンチャースカウト高校生
  • 指導者18才〜
HP/SNS
facebook Instagram