ボーイスカウト三重連盟

四日市第15団

ボーイスカウト四日市第15団は三重県四日市市内および菰野町内で広範囲にわたって活動を行っています。
現在はビーバースカウト、カブスカウト、ボーイスカウト、ベンチャースカウトの4部門が元気に活動をしています。

活動拠点は四日市の南部にある「吉田神社」にありますが、四日市駅前の公園や、市内各所の公園や緑地などに飛び出して、愉しい活動を展開しています。

神社の行事に参加したり、駅前で募金活動をしたりゴミ拾いをしたり。地域に密着した活動をしながら、子どもたちの健やかな育ちとボーイスカウト教育に基づく学びの場となる活動を展開しています。

団行事として餅つきや芋煮会などをする関係で、野菜を育てたり火を使ったり、みそづくりをしたり。家庭ではあまり体験できないことも、活動の中での愉しみになっています。

☆見学等随時可能ですので、お問い合わせください☆

長さを測る方法は定規やメジャーだけじゃない!?
体を使って測るっておもしろい☆

長さを測る方法は定規やメジャーだけじゃない!?
体を使って測るっておもしろい☆

みんな愉しみ☆
四日市第15団恒例の「芋煮会」
団委員さんの畑をお借りして、自分たちで育てた芋をおいしく調理します☆
実はお味噌も外部講師を招いて作り方を教わり、自分たちで作りました!

みんな愉しみ☆
四日市第15団恒例の「芋煮会」
団委員さんの畑をお借りして、自分たちで育てた芋をおいしく調理します☆
実はお味噌も外部講師を招いて作り方を教わり、自分たちで作りました!

社会にはルールや決まりがあります。
ボーイスカウトには
ちかいとおきて(ボーイスカウト以上)
やくそくとさだめ(カブスカウト)
やくそくときまり(ビーバースカウト)
があり、活動中だけでなく普段の生活の中に活きるよう指導をしていきます。
ボーイスカウトでは年齢や発達段階に合わせた教育プログラムで子どもたちの育ちを支えます。

社会にはルールや決まりがあります。
ボーイスカウトには
ちかいとおきて(ボーイスカウト以上)
やくそくとさだめ(カブスカウト)
やくそくときまり(ビーバースカウト)
があり、活動中だけでなく普段の生活の中に活きるよう指導をしていきます。
ボーイスカウトでは年齢や発達段階に合わせ

続きを読む

た教育プログラムで子どもたちの育ちを支えます。

住所

三重県三重郡菰野町千草(団本部)

主な活動場所

吉田神社(三重県四日市市八王子町370)

主な入団地域

四日市市、三重郡菰野町・川越町・朝日町、いなべ市

参加対象

男女

  • ビーバースカウト小1〜小2
  • カブスカウト小3〜小5
  • ボーイスカウト小6〜中3
  • ベンチャースカウト高校生
  • 指導者18才〜
HP/SNS
facebook