今市第2団
当団は昭和39年に発団した歴史ある団です。
この間、“体験は宝物”を信条に、スカウトの成長に必要なプログラムは何か、スカウトとって楽しいプログラムは何かを常に考えながら、野外での活動を中心に活動しています。現在ビーバースカウトからローバースカウトまで各年代のスカウトが活動しています。
特色の一つは、発団して以来一度も欠かさず毎年実施している「国の特別史跡」「国の天然記念物」に指定され、世界最長の並木道としてギネス世界記録にも登録されている「日光杉並木街道」の清掃奉仕活動と「歳末たすけあい街頭募金活動」です。これらに加えて地域の行事にも積極的に奉仕活動を行っています。これら活動はスカウト運動の一つの柱である「奉仕の精神」を養う上からもたいへん重要な活動であり、スカウトの心も体も健全なものに育んでくれるものと思っています。
自分のためだけでなく、人の役に立つことの大切さを学び、人を思いやる気持ちを育むなど、「奉仕の心が忘れられている今日ではとても貴重な活動である」と地域からも称賛され、これら永年の活動が認められ、平成15年には(社)日本善行会から「善行表彰」を、翌年16年には日本連盟及び栃木県連盟から「公共奉仕授」を受章しました。
もう一つの特色はアメリカのスカウトと交流があることです。日光市(旧今市市)の海外友好姉妹都市であるサウスダコタ州ラピッド市に本部を置くブラックヒルズエリア協議会(サウスダコタ州のほぼ半分とワイオミング州の一部の地域を管轄)のスカウトと相互交流を行っています。当団ではこれまでに6回アメリカへの派遣事業を実施しました。ロッキーの山中にある協議会が運営するキャンプ場で昼は鹿やリスたちと、夜は満天の星空の下でのキャンプ、ミズーリ川河畔で壮大な夕日を浴びながらのアドベンチャー。日本では到底体験できない、味わうことが出来ない大自然の中でのキャンプは一生の思い出として残っています。
アメリカからはこれまで4度スカウトが来日し、当団のスカウト宅にホームスティをしながら日本ジャンボリーにも参加し友情を深めました。
クリスマスリースを折り紙で作りました。
クリスマスリースを折り紙で作りました。
マッチによる火おこしを行い、炭火でのバームクーヘン作り。
マッチによる火おこしを行い、炭火でのバームクーヘン作り。
残雪残る(公財)三菱UFJ銀行環境財団水源の森(群馬県みなかみ町藤原)の山頂から、尾瀬の山々に雄叫び!
残雪残る(公財)三菱UFJ銀行環境財団水源の森(群馬県みなかみ町藤原)の山頂から、尾瀬の山々に雄叫び!
- 住所
-
日光市並木町
- 主な活動場所
-
日光だいや川公園、日光市大室農村環境改善センター、日光杉並木YH 民宿しんこう苑
- 主な入団地域
-
日光市
- 参加対象
-
男女
- ビーバースカウト小1〜小2
- カブスカウト小3〜小5
- ボーイスカウト小6〜中3
- ベンチャースカウト高校生
- ローバースカウト18才〜26才
- 指導者18才〜
- 全部門男女募集中
- HP/SNS