ボーイスカウト東京連盟

大田第1団

私たち大田第1団では主に、和敬幼稚園の園庭を使って活動してます。
又隔週毎に外に出かけ野外活動を中心に遊ぶことによって学ぶ事を経験し、対象年代に応じて自己の成長を目指しています。
また奉仕活動としては、平和島ガーデンパーティ、東京都無形文化財『水止舞』参加、除夜の鐘奉仕など活動しております。
活動の状況は下記のSNSからご覧ください。
また、見学ご希望の方がいらっしゃれば体験入隊等も行っておりますので是非ご連絡ください。
担当者:根本賢 
携帯電話090-1422-1127 mail:nmtkn0213@gmail.com

ビーバースカウトは、ボーイスカウトで最年少の小学1年生から2年生を対象としています。
「みんなとともに仲良く遊ぶ」「自然に親しむ」「楽しみや喜びを分かちあう」などをねらいとし、さまざまなことにチャレンジします。

ビーバースカウトは、ボーイスカウトで最年少の小学1年生から2年生を対象としています。
「みんなとともに仲良く遊ぶ」「自然に親しむ」「楽しみや喜びを分かちあう」などをねらいとし、さまざまなことにチャレンジします。

カブスカウトは、小学2年生から5年生を対象としています。
「自分のことは自分でする」「みんなでルールを作って仲良く遊ぶ」「自然や社会とふれあうこと」といった目標を通じ、自立心や創造力を身につけます。

カブスカウトは、小学2年生から5年生を対象としています。
「自分のことは自分でする」「みんなでルールを作って仲良く遊ぶ」「自然や社会とふれあうこと」といった目標を通じ、自立心や創造力を身につけます。

ボーイスカウトは、小学5年生から中学3年生を対象としています。
「班」というグループの中で、それぞれが自分の役割をもち、協力して活動します。
キャンプやハイキングなどの野外活動の中で「リーダーシップ」「協調性」「社会性」などを育み、奉仕活動を積極的に行うことで「役に立つことの大切さ」を学びます。

ボーイスカウトは、小学5年生から中学3年生を対象としています。
「班」というグループの中で、それぞれが自分の役割をもち、協力して活動します。
キャンプやハイキングなどの野外活動の中で「リーダーシップ」「協調性」「社会性」などを育み、奉仕活動を積極的に行うことで「役に立つことの大

続きを読む

切さ」を学びます。

大田区子ども交歓会ではねぴょんと撮影した一枚です。3月はいちご狩りもしました。

大田区子ども交歓会ではねぴょんと撮影した一枚です。3月はいちご狩りもしました。

羽田七福神への初詣での一枚です。
一月はスケートにも行きました。

羽田七福神への初詣での一枚です。
一月はスケートにも行きました。

筑波山登山での一枚です。3月はサイクリングをするため計画を立案しています。

筑波山登山での一枚です。3月はサイクリングをするため計画を立案しています。

住所

東京都大田区大森東4-32-12

主な活動場所

和敬幼稚園 平和島公園

主な入団地域

大森東 大森南 大森中 大森西 大森北 北糀谷 平和島

参加対象

男女

  • ビーバースカウト小1〜小2
  • カブスカウト小3〜小5
  • ボーイスカウト小6〜中3
  • ベンチャースカウト高校生
  • ローバースカウト18才〜26才
  • 指導者18才〜
  • 全部門男女募集中
HP/SNS
facebook Twitter