練馬第15団
ボーイスカウト練馬15団は練馬区の北西、大泉地区を中心に活動している黄色いネッカチーフのボーイスカウト団体です。
ビーバー、カブ、ボーイ、べンチャー、ローバー、指導者が在籍する青少年の活動的育成を旗印に頑張っている団体です。
1973年(昭和48年)発団以来2023年(令和5年)には創立50年を迎えました。
主な活動拠点は大泉公園です。

【ビーバー隊2025年度年間プログラム】
※日程や内容を変更する場合もあります
◆4月
・上進式
・みんな、なかよし!(ビーバースカウトの基本動作、歌の練習)
・体験お楽しみイベント
◆5月
・かいぞくせんちょうをさがせ!(物語仕立てのポイントラリー)
・あるこう!たんけんしよう!(ハイキングと自然さがしゲーム等)
◆6月
・こんちゅうをゲットしよう!
・はくぶつかんにいこう!
◆7月
・こうさくしよう!
・ビーバーのかわあそび!(デイキャンプと川遊び)
◆8月
・キャンプファイヤーをたのしもう!
◆9月
・ザリガニつりを たのしもう!
・まちをきれいにしよう!(街の清掃奉仕)
◆10月
・ぼきんをあつめよう!(赤い羽根共同募金)
・あるこう!あきをさがそう!(ハイキングと自然さがしゲーム等)
・おちばでアート!
◆11月
・あきのみかくをゲットしよう!(ハイキングとミカン狩り)
・ビーバーだいしゅうごう!(練馬地区のビーバーラリー)
・やさいをゲットして、りょうりをしよう!(野菜の収穫体験と料理)
◆12月
・うたおう!おどろう!(クリスマス会の練習)
・クリスマスおたのしみ会
◆1月
・ごりやくをゲットしよう!(七福神めぐり)
・ふゆめをさがそう!(自然観察ゲーム)
◆2月
・体験お楽しみイベント
・BP祭にいこう!
◆3月
・えんやらや!いまはあるくとき!(お別れハイキング)
・ビックビーバーとおわかれだ!(食事会)
◆4月
・上進式
【ビーバー隊2025年度年間プログラム】
※日程や内容を変更する場合もあります
◆4月
・上進式
・みんな、なかよし!(ビーバースカウトの基本動作、歌の練習)
・体験お楽しみイベント
◆5月
・かいぞくせんちょうをさがせ!(物語仕立てのポイントラリー)
・あるこう!たんけんしよ
◆6月
・こんちゅうをゲットしよう!
・はくぶつかんにいこう!
◆7月
・こうさくしよう!
・ビーバーのかわあそび!(デイキャンプと川遊び)
◆8月
・キャンプファイヤーをたのしもう!
◆9月
・ザリガニつりを たのしもう!
・まちをきれいにしよう!(街の清掃奉仕)
◆10月
・ぼきんをあつめよう!(赤い羽根共同募金)
・あるこう!あきをさがそう!(ハイキングと自然さがしゲーム等)
・おちばでアート!
◆11月
・あきのみかくをゲットしよう!(ハイキングとミカン狩り)
・ビーバーだいしゅうごう!(練馬地区のビーバーラリー)
・やさいをゲットして、りょうりをしよう!(野菜の収穫体験と料理)
◆12月
・うたおう!おどろう!(クリスマス会の練習)
・クリスマスおたのしみ会
◆1月
・ごりやくをゲットしよう!(七福神めぐり)
・ふゆめをさがそう!(自然観察ゲーム)
◆2月
・体験お楽しみイベント
・BP祭にいこう!
◆3月
・えんやらや!いまはあるくとき!(お別れハイキング)
・ビックビーバーとおわかれだ!(食事会)
◆4月
・上進式

【カブ隊2025年度年間プログラム】
※日程や内容を変更する場合もあります
◆4月:基本は大事!
上進式
基本動作・カブブックワーク
ボーイスカウト体験会
◆5月:カブ隊出発!
計測・ロープワーク
ハイキング準備
ハイキング
◆6月:カブブックってなに?
デン作り
野菜収穫・野外調理
◆7月:冒険の準備
夏キャンプ準備
夏キャンプ
◆8月:冒険に出かけよう!
アスレチック
◆9月:スカウトらしさを学ぶ
カブブックワーク
スカウトの日(清掃奉仕)
◆10月:さあ走り出そう!
赤い羽根の共同募金
カブラリー準備
企業のワークショップ
◆11月:集えカブ隊!!
カブラリー準備
カブラリー(練馬区内のカブ隊集合)
くまキャンプ(進級キャンプ)
◆12月:スタンツするぞ!!
クリスマス会準備
クリスマス会
◆1月:年の初めにご挨拶
パインウッドカー準備
シティハイク準備
パインウッドカー練馬区大会
シティハイク・雑煮会
◆2月:上手くできるかな?
ボーイスカウト体験会
BP祭
春キャンプ準備
◆3月:新しい明日に向かって
春キャンプ
◆4月
上進式
【カブ隊2025年度年間プログラム】
※日程や内容を変更する場合もあります
◆4月:基本は大事!
上進式
基本動作・カブブックワーク
ボーイスカウト体験会
◆5月:カブ隊出発!
計測・ロープワーク
ハイキング準備
ハイキング
◆6月:カブブックってなに?
デン作り
野菜収穫・野
◆7月:冒険の準備
夏キャンプ準備
夏キャンプ
◆8月:冒険に出かけよう!
アスレチック
◆9月:スカウトらしさを学ぶ
カブブックワーク
スカウトの日(清掃奉仕)
◆10月:さあ走り出そう!
赤い羽根の共同募金
カブラリー準備
企業のワークショップ
◆11月:集えカブ隊!!
カブラリー準備
カブラリー(練馬区内のカブ隊集合)
くまキャンプ(進級キャンプ)
◆12月:スタンツするぞ!!
クリスマス会準備
クリスマス会
◆1月:年の初めにご挨拶
パインウッドカー準備
シティハイク準備
パインウッドカー練馬区大会
シティハイク・雑煮会
◆2月:上手くできるかな?
ボーイスカウト体験会
BP祭
春キャンプ準備
◆3月:新しい明日に向かって
春キャンプ
◆4月
上進式

【ボーイ隊2025年度年間プログラム】
年間テーマ:友情・団結・飛躍
※日程や内容を変更するのことがあります
※合同集会は6.9.10.13.15団が合同のSP隊で年間を通じて行う
◆4月
・上進式(団行事)
・基礎訓練
・合同集会(入隊式)
・ボーイスカウト体験会(団行事)
・合同集会(基礎訓練等)
◆5月
・合同キャンプ
・練馬ファミリー祭り奉仕
・地区GB訓練
◆6月
・合同集会(AM 斑集会 PM 斑長会議、訓練①②
・合同集会(隊集会)
◆7月
・合同集会(AM 斑集会 PM 斑長会議、訓練)
・合同キャンプ
◆8月
・合同集会(キャンプ振り返り)
・合同集会(AM 斑集会 PM 斑長会議、訓練)
◆9月
・合同集会(AM 斑集会 PM 斑長会議、訓練)①②
・スカウトの日(団行事)
・合同集会(隊集会)
◆10月
・赤い羽根共同募金(団行事)
・合同集会不二幼稚園運動会奉仕
・合同集会(AM 斑集会 PM 斑長会議、訓練)
◆11月
・合同月の輸キャンプ
・合同集会(隊集会)
・スカウトリーグ
・合同集会旭町広場の祭典自転車整理奉仕
◆12月
・クリスマス会準備集会
・クリスマス会(団行事)
・合同集会6団お餅つき参加
・明冶神官庭陵奉仕
◆1月
・合同集会新年セレモニー
・合同スキー訓練
・合同集会(AM 斑集会 PM 斑長会議、訓練)
◆2月
・ボーイスカウト体験会(団行事)
・合同集会(隊集会)
・BP祭(団行事)
◆3月
・合同集会(チャレンジ50準備)
・合同集会板橋シティマラソン奉仕
・合同集会こぶしハーフマラソン奉仕AM/PM15団お別れ隊集会
・合同練馬地区チャレンジ50
・大泉さくらまつり奉仕(団行事)
◆4月
・上進式(団行事)
【ボーイ隊2025年度年間プログラム】
年間テーマ:友情・団結・飛躍
※日程や内容を変更するのことがあります
※合同集会は6.9.10.13.15団が合同のSP隊で年間を通じて行う
◆4月
・上進式(団行事)
・基礎訓練
・合同集会(入隊式)
・ボーイスカウト体験会(団行事)
◆5月
・合同キャンプ
・練馬ファミリー祭り奉仕
・地区GB訓練
◆6月
・合同集会(AM 斑集会 PM 斑長会議、訓練①②
・合同集会(隊集会)
◆7月
・合同集会(AM 斑集会 PM 斑長会議、訓練)
・合同キャンプ
◆8月
・合同集会(キャンプ振り返り)
・合同集会(AM 斑集会 PM 斑長会議、訓練)
◆9月
・合同集会(AM 斑集会 PM 斑長会議、訓練)①②
・スカウトの日(団行事)
・合同集会(隊集会)
◆10月
・赤い羽根共同募金(団行事)
・合同集会不二幼稚園運動会奉仕
・合同集会(AM 斑集会 PM 斑長会議、訓練)
◆11月
・合同月の輸キャンプ
・合同集会(隊集会)
・スカウトリーグ
・合同集会旭町広場の祭典自転車整理奉仕
◆12月
・クリスマス会準備集会
・クリスマス会(団行事)
・合同集会6団お餅つき参加
・明冶神官庭陵奉仕
◆1月
・合同集会新年セレモニー
・合同スキー訓練
・合同集会(AM 斑集会 PM 斑長会議、訓練)
◆2月
・ボーイスカウト体験会(団行事)
・合同集会(隊集会)
・BP祭(団行事)
◆3月
・合同集会(チャレンジ50準備)
・合同集会板橋シティマラソン奉仕
・合同集会こぶしハーフマラソン奉仕AM/PM15団お別れ隊集会
・合同練馬地区チャレンジ50
・大泉さくらまつり奉仕(団行事)
◆4月
・上進式(団行事)