狛江第5団
当団は立正佼成会を育成団体として、仏教(法華経)の教義とスカウト教育規定に基づいた活動を通して、奉仕の精神と信仰心(感謝の心)の育成を目的に活動してます。
主な団行事は、毎年1月に狛江BS協議会(狛江1団、狛江3団、狛江5団)による「どんど焼き」を開催。6月は「潮干狩り」、7,8月は各部門による夏季キャンプ等の野外活動、11月は「狛江市民祭」でアドベンチャーコーナーと出店の運営、12月は「もちつき大会」と活発に活動中。
そのほか地域奉仕(多摩川清掃、市内清掃等)や地区行事(各部門ラリー等)にも積極的に参加しており、スカウト達の育成の場を拡大しています。

毎年正月恒例の「どんど焼き大会」
狛江BS協議会(狛江1団、3団、5団)の共同開催で、萱刈り、竹切り作業を行い巨大な「どんど小屋」を作成し、大勢の狛江市民の皆さんを前に、神官のお払いの後点火し、一年の無病息災を祈願します。
毎年正月恒例の「どんど焼き大会」
狛江BS協議会(狛江1団、3団、5団)の共同開催で、萱刈り、竹切り作業を行い巨大な「どんど小屋」を作成し、大勢の狛江市民の皆さんを前に、神官のお払いの後点火し、一年の無病息災を祈願します。

昨年夏に石川県能登半島で第17回日本スカウトジャンボリーが開催(2018年8月4日~10日)されました。
当団からもスカウト、リーダーが参加しております。写真はジャンボリー会場に設置された各宗派(仏教、神道、キリスト教、イスラム教など)の信仰コーナーで期間中自由に参拝できるブースで、当団育成団体である立正佼成会コーナーでの参拝風景です。
昨年夏に石川県能登半島で第17回日本スカウトジャンボリーが開催(2018年8月4日~10日)されました。
当団からもスカウト、リーダーが参加しております。写真はジャンボリー会場に設置された各宗派(仏教、神道、キリスト教、イスラム教など)の信仰コーナーで期間中自由に参拝できるブー
- 住所
-
東京都狛江市西野川4-11-14
- 主な活動場所
-
立正佼成会調布教会(国領駅前)
- 参加対象
-
男女
- ビーバースカウト小1〜小2
- カブスカウト小3〜小5
- ボーイスカウト小6〜中3
- ベンチャースカウト高校生
- ローバースカウト18才〜26才
- 指導者18才〜
- 全部門男女募集中
- HP/SNS