守口第2団
守口市の中西部を中心に活動しております守口第2団です。
今年の夏のキャンプは枚方第5団と一緒に奈良県の野外活動センターに行きました。なんと3年ぶりのキャンプです。今年小学5年生のクマたちはカブ隊としては初めてのキャンプです。
普段はクーラーのきいている部屋にこもって、ゲームをしているスカウトも大人も、自然に囲まれて3日間を過ごせました。
親も子も、今年から始めたとは思えない野外での料理、巻き割に火起こし、とても上達したと思います♪

初日の夕飯はカレーライスと、フルーツミックス。食べてると、虫が寄ってきます。
女子チームは逃げ回りながら食べましたね!
普段のおうちのカレーライスよりも、みんなで外で食べるカレーは美味しいはず!!
初日の夕飯はカレーライスと、フルーツミックス。食べてると、虫が寄ってきます。
女子チームは逃げ回りながら食べましたね!
普段のおうちのカレーライスよりも、みんなで外で食べるカレーは美味しいはず!!

20のアスレチックがありました。
小学生には少しハードルが高いものも。。。
みんなで声を掛け合ってチャレンジしました。
キャンプ場の周りにアスレチックがあり、景色にいいところもありました。
20のアスレチックがありました。
小学生には少しハードルが高いものも。。。
みんなで声を掛け合ってチャレンジしました。
キャンプ場の周りにアスレチックがあり、景色にいいところもありました。

竹を使ってダヴィンチの橋作り。
釘やロープを使わず橋ができるんです。
丸みがあるので、なかなか組んでいくのは難しい!!
気が付けば男子はどこかに行って、女子だけが一生懸命。目指せ将来のリケジョ。
竹を使ってダヴィンチの橋作り。
釘やロープを使わず橋ができるんです。
丸みがあるので、なかなか組んでいくのは難しい!!
気が付けば男子はどこかに行って、女子だけが一生懸命。目指せ将来のリケジョ。