箕面第7団
ボーイスカウト箕面第7団
私たちは、1974年に発足いたしました箕面市西南生涯学習センターを
中心に活動しておりますボーイスカウト箕面第7団です。
現在、箕面市西南小学校区の半町、瀬川地区と、隣接する池田市の石橋、
井口堂地区に在住する小学生から大学生までのスカウトが愉快に活動しております。
年間を通じ、自然に親しみながら、ハイキング、キャンプなどの野外活動を主に、活動に必要な読図、ロープワーク、ウッドクラフト、アウトドア・コード、ゲーム、救急法、自然観察、料理などを行い学びます。
また、スキー、餅つきなどの季節の行事を楽しみ、夜回り・夜警・募金活動、地域の清掃奉仕などの社会貢献を行います。
これらはすべて子供用に裁断された一人前の仕事としてプログラムされ、進取・自制・自信・自立の機会を子供たちが得ることを目的としております。
私たち成人指導者(ボランティア)はボーイスカウト日本連盟の研修所、実修所を修了し、経験を活かし、研鑽し、少人数団のメリットを生かしスカウトたちを支援しています。
学校や塾、クラブ活動とは違ったこの活動にご参加頂ければ幸いです。