吹田第15団

月2回の隊集会では、ビーバー隊のきまりである『げんきにあそぶ』『ものをたいせつにする』『よいことをする』を遊びを通して、身につけていけるよう活動しています。
ハイキングや工作、季節の行事(クリスマス、お餅つき、スキー、スケート...)、募金活動など保護者も参加して毎回元気いっぱい活動しています!
月2回の隊集会では、ビーバー隊のきまりである『げんきにあそぶ』『ものをたいせつにする』『よいことをする』を遊びを通して、身につけていけるよう活動しています。
ハイキングや工作、季節の行事(クリスマス、お餅つき、スキー、スケート...)、募金活動など保護者も参加して毎回元気いっぱ

カブスカウト隊の活動
いつも元気!に活動を思いっ切り楽しむをモットーにカブ隊は山に川に湖で活動しています。
子供達は組(5~6人)で活動し、組の中でいろんな事を学び自己成長します。
自然とともにスカウト経験を積むことで年長スカウトは年少スカウトを教え、組長・次長としてリーダーシップを学び少年への第一歩を踏み出します!
カブスカウト隊の活動
いつも元気!に活動を思いっ切り楽しむをモットーにカブ隊は山に川に湖で活動しています。
子供達は組(5~6人)で活動し、組の中でいろんな事を学び自己成長します。
自然とともにスカウト経験を積むことで年長スカウトは年少スカウトを教え、組長・次長としてリーダーシ

ボーイスカウト隊の活動
対象は小学6年生から中学3年生で、班長を中心とする「班」を基本として、ハイキングやキャンプ等の野外活動を自分たちで計画・実行しています。
箕面や六甲山へハイキング、神戸から吹田まで夜間ハイク、大阪を離れて他府県での長期キャンプ、自転車で琵琶湖一周移動キャンプ、敬老会等の地域への奉仕活動、ハチ北高原でのスキー訓練等、スカウトたちはお互いに協力し、時には競い合いながら、楽しく活動を行っています。
ボーイスカウト隊の活動
対象は小学6年生から中学3年生で、班長を中心とする「班」を基本として、ハイキングやキャンプ等の野外活動を自分たちで計画・実行しています。
箕面や六甲山へハイキング、神戸から吹田まで夜間ハイク、大阪を離れて他府県での長期キャンプ、自転車で琵琶湖一周移動キャ